全ては意識しだい
from 成澤将士 先日の冷たい雨の日、出先から帰ってきて傘を畳んだ時のこと。 なぜか上手く畳めないなと思ったら、傘の骨が1本折れているのを発見。 開いて使ってる時は普通だったから、恐らく閉じた時に壊れてしまったんだと思…
from 成澤将士 先日の冷たい雨の日、出先から帰ってきて傘を畳んだ時のこと。 なぜか上手く畳めないなと思ったら、傘の骨が1本折れているのを発見。 開いて使ってる時は普通だったから、恐らく閉じた時に壊れてしまったんだと思…
From:昌子 幹 やりました! 遂に完璧にマスターしました!! 何の話かというと 僕が新たな習慣として 鼻うがいを始めたことは 前回の記事でお伝えした通りなのですが、 それまで、頑張っても500ml程度の 水でしかでき…
From:昌子 幹 1週間ほど前から 鼻うがいをしています。 知らない方のために一応言うと 鼻うがいとは 鼻から水を吸い込んで 口から吐くというもの。 なんで鼻うがいをしようと思ったのか? という話をすると長くなるので割…
From:昌子 幹 「どうやったら簡単に売れる セールスレターが書けるようになりますか?」 「どうやったら最短で セールスコピーライターになれますか?」 ライティングを学んでいる人から そんな質問を受けることがままありま…
from 成澤将士 先日、買い物に行ったお店からメールが来た。 「担当した○○の対応はいかがでしたか?」 「良ければお店のレビューをいただけませんか?」 みたいな内容。 こういうお客さんの声を回収しようとす…
From:昌子 幹 今週の水曜日のメルマガで吉田さんが 「仕事と休みの境界線があまりない」 という話をしていましたが、 僕も共感というか似たような経験があったので 乗らせてもらうことにしました^^; 吉田さんの記事はこち…
From:吉田知也 ライターの仕事をしていると、 仕事と休みの境界線が なくなってしまうことがあります。 もちろんこれには 良し悪しあると思いますが、 ぼくは個人的にいい方に捉えており、 わざと境界線をなくしています…
from 成澤将士 あなたは誰かにインタビューをしたり、逆にインタビューをされたことはあるかな? 僕は仕事で、プロモーション用の動画だったり、リサーチを兼ねてとかで、クライアントの社長さんや社員さんのインタビューをするこ…
From:昌子 幹 僕の家の近所に あるテナントがあります。 そのテナントには ここ10年以上 飲食店関連のお店が 出たり入ったりしていました。 まあ、立地的に微妙というか 入りにくい場所にあるので 経営するのが難しいん…