本当に劇的ビフォーアフターだった

from: 藤村紀和

 

今日はなんと、商店街プロレスの
設営サポーターをしてきたんです。
キャラ設定用で「Myオリジナル覆面」
を作ってくれた職人さんのお誘いで、
朝からスタッフでお手伝いしたんです。

 

 

「プロレスで地域を盛り上げたい!」
という代表の方は、もともと東京で
インディー団体のスタッフをしてたんです。
地元浜松に戻り、その意思を持って活動中。

大のプロレス好きの自分としては、
こんなお誘いは有り難いことです。

 

ただ地方の手弁当でやってる団体なので、
出場レスラーもいわゆる
“インディー系”レスラーの方たち。
プロレスマニアを自認する僕でも
知らない選手がいらします。

 

 

今回はシャッター街になってしまった
駅南の商店街でプロレスをやります。
80席くらいはリングサイドの有料席。
あとは立ち見無料です。
とにかく商店街に人が集まるように!
これが第一目的なのでした。

 

 

リングの設営、椅子並べ、
そして来場の呼びかけ。
手弁当なのでお金もない。
そんななかグッズ売り場を担当しました。

 

これが予想通りで、
全く人が寄ってこない…です。
いくらプロレス人氣が復活してるといえど、
知らないレスラーのTシャツやキーホルダー、
買わないですよねぇ(^_^;)

 

だんだんとお客さんが集まって来て…
試合は3試合、出場選手は全員で6名、
熱く、面白く、
お客さんとやり取りしながらの試合。
大盛り上がりだったんですね。

 

 

そしてこの日、
売れないと思ってた、
決して有名ではないレスラーのグッズ…
「あぁ、売れるんだなぁ」
という一つの瞬間を目の当たりにしました。
それは試合後のことでした。

 

 

メインイベントが終わり、
マイクで挨拶して大団円のあと、
売り場が一氣に人だかりなんですよ!
そしてレスラーが直接販売して、
サイン書いたり写真撮ったり、
とにかく身近なんです。

 

今回立ち見含めて、
集まったお客さんはざっと200名、
このシャッター商店街に
これだけの人だかりです。
そしてそのうちの半分くらいが
グッズ売り場へ!

 

ちびっこプロレス教室や、
菓子撒き、サイン色紙争奪じゃんけんなど
企画もところどころ入れて、
場外乱闘も近いところで見せて(笑)。
とにかくお客さんとの距離を近づけます。

 

こうした距離感と一体感ができて、
グッズも売れたんですね。

 

僕もこのお客さんが帰るタイミングで、
来月ホールで行う興行のちらしを
手配りしながら歩き回ったんですがね、
みんな手にとってくれるんですよ!

 

売れるには、順番があるんだなーって
強く感じた一日なのでした。

あとはこうして来てくれた人たちが
一過性にならない工夫をしたいですね。
何かさせてくれないかなぁ(^_^;)

「稼ぐ」スキルを身につけるJMWAオンラインスクール