目次
From:古瀬純功
こんにちは!古瀬です。
Webライターのメリット、それは
「いつでも、どこでも仕事ができる」
ということです。
しかし、この「いつでも」というのが
時にデメリットになったりもします。
「今、忙しいから」
「今はモチベーションが上がらないから」
と自分自身に言い訳をしてみたり、
作業し始めても横にあるスマホが
気になってつい触ってしまう。
結局、ダラダラと時間だけが経って
気づくと夜中に…。
しかも、全然作業が進まなくて
自己嫌悪になることも…。
やっぱり「タイムマネジメント」って
大切ですよね。
そんな時に役に立つのが
主婦の味方「キッチンタイマー」です。
なんでキッチンタイマーなの?
「タイマーならスマホでいいじゃん!」
と思われるかもしれませんが、
スマホはオススメしません。
どうしてかというと、
スマホは機能が多すぎて
誘惑に負けてしまいがち…。
SNSやLINEなどが気になって
集中の妨げになってしまいます。
それに対し、キッチンタイマーは
タイマーの機能しかないので、
誘惑も少なく作業に
集中することができますよ♪
具体的な使い方
僕が実践している
キッチンタイマーの使い方を紹介します。
1.まずは全体の作業時間を決めます
僕は平日サラリーマンをしているので、
だいたい1日2時間ほどです。
2.分割する
僕は2時間も集中力していれられないので、
半分の1時間ずつに分けて作業しています。
3.キッチンタイマーをかける
スタートボタンを押したら
あとはタイマーが鳴るまでやるだけです。
4.休憩
もちろん休憩も取ってくださいね♪
ここでもキッチンタイマーを使うと
よりメリハリがつきますよ♪
目標の作成時間を決めてタイムアタックすると、さらに作業効率UP!
記事を作成するとき、
『1記事〇時間でやる!』
と目標を決めてタイムアタックすると
さらに作業効率が上がり、
作業スピードが速くなりますよ。
また、目標達成したら
次はもっと早く作成できるよう段々と
作業時間を短くしていくことに
挑戦してみましょう!
ちなみに今も
1時間のキッチンタイマーをかけ、
この記事を作成しています。
あっ!もう1時間経っちゃう。
是非、キッチンタイマー活用してくださいね。
それではまた。