目次
From長田 真毅
最近エクセルとかGoogleスプレッドシートを結構いじる機会があって、入力の大変さを思い出しています。
請求書とか見積書とか、色々書類がエクセルベースだったりするんですが、項目が多いとまあ入力大変ですよね(^_^;)
今日お話しするネタなんですが、あなたはこの小ネタ、ご存じですか?
もし知らないなら、今日ぜひ覚えていってほしいです。
めっちゃ楽になりますから、、、
ExcelとGoogleスプレッドシートの小技
point
この小技のポイントなんですが、エクセルは数字を全角で入力しても、自動的に半角に直してくれるんですが、Googleスプレッドシートはそのまま直してくれないんですよね。
なので、半角できちんと入力しないと、ドラッグした後にきちんと数字が増えていきません。
最初、全角で入力していてそれに気が付かなくて、10分くらい「何で?なんでできないの!?」って、めっちゃ悩んでました(笑)
最後に
こういう小技って一度覚えてしまえばなかなか忘れませんし、こういった積み重ねが作業時間の大幅短縮につながります。
ちょっとした計算だったり、決算用の資料作成だったり、これから確定申告の時期も控えてますので、覚えておいて損はないですよ(^_^)
本日も最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!
PS.
ベネフィット作成ワークショップ、日付にもよりますがまだお席ありますので、迷ってる方はぜひお申込み下さいね。みんなでもりもりワークをやるのだ!!