ヤバい広告を見ちゃいました
from 成澤将士 僕らの職業病の1つに、「良い広告を見るとつい興奮してしまう」というちょっとアホみたいなものがある。 「こういう切り口があったのか」とか「この表現は秀逸だなあ」なんてマーケティング目線でつい分析したり、…
from 成澤将士 僕らの職業病の1つに、「良い広告を見るとつい興奮してしまう」というちょっとアホみたいなものがある。 「こういう切り口があったのか」とか「この表現は秀逸だなあ」なんてマーケティング目線でつい分析したり、…
from 成澤将士 僕は昔から肩がコリやすい方なんだけど、特に今の仕事をするようになってからは、余計酷くなった。 まあ、起きてる時間の大半がパソコンかスマホか読書と、ガッツリ目を酷使する生活を送ってれば、そりゃ肩も全力で…
from: 藤村紀和 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始は有意義にお過ごしでしたか? 今年もより一層、 マーケティングとセールスライティング…
From:昌子 幹 昨日、家に帰ったら あるクライアントから 米沢牛が届いていました。 (丸ごとではありません。 すき焼き用です。念の為) しかも、100グラムあたり 4,000円くらいするやつが600グラム。。 若干ビ…
from: 藤村紀和 セールスライターの楽しい部分、 僕はマーケティングの学習だと思うんですよ。 「こんなアプローチがあるんだ」 って、自分では思いつかないアイデアを知ると とても楽しいんですよね。 &nb…
From:吉田 知也 自分が「いい」と 思っているものと、 他人が「いい」と 思っているものは違います。 たとえば、 ある商品のパッケージが あったとします。 長く売っているうちに 売っている本人が そのパッケー…
from: 藤村紀和 ちょっと前のこと。 「ブラックフライデー」という単語を やたらよく聞きませんでした? またクリスマスとかハロウィンとか、 その手のセールスイベントか?と思い、 調べてみま…
from: 藤村紀和 つい先日のことです。 ふと携帯電話に目をやると、ランプが光ってます。 見てみたら知らない番号からの着信がありました。 知らない番号、フリーダイヤル。 &nb…
From:吉田知也 実はこの夏ぐらいから 以前よりも健康に 気を使うようになりました。 きっかけは夏に受けた健康診断です。 特に自覚症状や気になる点もなくて、 ぶっちゃけ、しばらくサボっていました。 ただ、個人的に今年か…