デザイナーとタイマン勝負へ
from: 藤村 紀和 今ひとつ集客用チラシを作製しています。 仕事とは関係なくて、自ら申し出たもの。 内容はというと、殺陣剣劇体験教室の募集チラシです。 今殺陣・剣劇を教えて貰っている先生が…
from: 藤村 紀和 今ひとつ集客用チラシを作製しています。 仕事とは関係なくて、自ら申し出たもの。 内容はというと、殺陣剣劇体験教室の募集チラシです。 今殺陣・剣劇を教えて貰っている先生が…
from: 藤村 紀和 先日、アイロンで貼るシールを購入しました。 羽織の背中に特定の家紋をつけたくて、 インターネットで探してたんです。 ただ小サイズが複数枚で数千円という売り…
From:長田真毅 突然ですが、あなたは「取ってる派」ですか? それとも、「取ってない派」ですか? ちなみに僕は「取ってる派」です。 なにを取ってるのかって? ほら、あれですよ、あれ。 ・ ・ ・ ・ ・ …
from: フジムラノリカズ 一番お手軽な紙媒体(と僕は思ってるの)が 「チラシ」です。 使い方や載せる内容など、 工夫次第でいろんな使い道のチラシを作製できます。 チラシの目的…
from: 藤村 紀和 ここ一年で体重が8kgほど増えてしまったので、 スポーツジムを探しています。 コロナ禍前に通っていたんですけど、 接触だなんやかんやが面倒で辞めてしまい 居住エリアも変…
from: 藤村 紀和 以前参加した研修の主催者から、 定期でダイレクトメールが送られてきます。 そのなかに研修案内のチラシが入っています。 A4サイズで少し厚めの上質な紙です。 彩りもカラフ…
from 成澤将士 先日、集客に関するある相談を受けた。 相談内容としては、これまで成果が出ていたチラシが最近全く効果が出なくなったので、何とかしたいというもの。 ちなみにそのチラシは今から7年ほど前、創業…
from 成澤将士 セールスライティングの勉強をすると、書き方の教材やなんかはWEB媒体のライティング方法を教えるものがほとんどだよね。 代表的なものだと、LP(ランディングページ)を書くことを前提にしている場合が多いよ…
from: 藤村紀和 先日書いて提供した、 チラシの反応が…!! なんと、 “1件” でした。 配布部数が1万部。 率にして、1/10000。 0.0001%ですよ。 …