なぜそれを言わない?
From:昌子 幹 先週のこと。 目の検査を受けるために ある眼科に初めて行きました。 土曜日だからなのかひどく混んでいて 朝一番で行ったものの 既に20人待ちの状態。 他に用事もあったので 「待ち時間はどれくらいになり…
From:昌子 幹 先週のこと。 目の検査を受けるために ある眼科に初めて行きました。 土曜日だからなのかひどく混んでいて 朝一番で行ったものの 既に20人待ちの状態。 他に用事もあったので 「待ち時間はどれくらいになり…
from: 藤村 紀和 今日は、ベネフィットが書ければ良い企画書もかけるという、法則(?)のお話です。 セールスコピー最大のキモとなるであろう、ベネフィット。 ダメ・ベネフィットというのは、 …
from: 藤村紀和 春本番ですねー。 春になると何だか気分が軽くなった気がして、 新しいことをやってみたくなりませんか? 自分は初めて、 「服のセレクトサービス」 というものを…
From長田真毅 先週、金曜土曜にベネフィット作成ワークショップを開催したのですが、僕も録画担当 兼 助手として参加していました。 参加してくれた方には改めて御礼申し上げます。 ご参加いただき本当ありがとう…
from: 藤村紀和 早速ですが、あなたに質問です。 よろしいでしょうか? これから鍋の美味しい季節ですね。 鍋には欠かせない白菜を買いましょう。 そこで毎日食材を…
From長田 真毅 今日はちょっとしたクイズを出そうと思います。 なぜ、この不人気商品が突然売れたのでしょうか? なぜ、この不人気商品が突然売れたのでしょうか? 最後に この商品…
from 成澤将士 これは何年か前の話なんだけど、とある地方の整体院から、集客に関する相談があった。 相談内容は、「もっと新規客を集めたいのでLPを作って欲しい」とのこと。 それで実際に整体院に訪れて、色々…
From 長田真毅 今日は、たまたまある大手通販サイトを見ていて見つけてしまった、なかなかにアレな商品説明をあなたにもシェア したいと思います。 良い商品だと思うんですが、どうしてこうなってしまったのでしょ…
from: 藤村紀和 突然ですが、 あなたは何か物事始めるとき、 何かやろうとするときに 「周りの目」を気にする方ですか?? 「Yes」なあなたへ、 今回は実体験をもとに その理由と対処法のご…