パクるのがうまい人の共通点

From:昌子 幹

先日、あるご縁で、僕のクライアントの
そのまたお客さんの書いた
セールスレターをレビューするという
ちょっとややこしい仕事(?)がありました。

なんでも、そのお客さんは
僕が以前そのクライアントさん向けに
作ったLPをスワイプして、

今度、販売する自分のオンライン講座の
集客用LPを作っているとのこと。

で、事前に原稿を送ってもらって
見ていたのですが、これが
とてもきれいにパクれている。

細かいところの修正はありましたが、
訴求などの基本的な部分はしっかり押さえてあるし、
構成や論理展開もしっかりしている。

「コピーライティングの経験が
結構豊富な人なんだろうなー」と
思いながら読んでいました。

ところが、実際のレビューの時に
話を聞いて驚きました。

なぜなら、なんと、その人、
コピーを書いたこともなければ
勉強したことすらないそうなのです。

もっと言うと、DRMのことすら
何も知らないそうです。。

これには正直、ビビりましたね。

だって、スワイプファイルを
パクるのって、

ある程度コピーの知識がある人でも
最初は結構苦労するものだからです。

実は、今回の方のように
コピーの知識も経験もないのに
スワイプファイルを見ただだけで
最初からいいコピーを書く人が
たまにいます。

「何が違うのかな?」と
しばし考えていたのですが、
彼らにはある共通点が
あることに気づきました。

それは、、、

自分の商品を販売していること

です。

確信を持って言えるわけではありませんが、
それ以外に理由が思い当たらないのです。

でも、考えてみれば当たり前かもしれません。

そもそも、
自分で商品を作るからには
何らかのきっかけだったり
目的があるわけです。

例えば、
「こんな商品があったらもっと良いのに」
とか、
「既存の商品ではお客さんの問題が解決できない」
とか、、、

なので、自分の商品の独自性はもちろん、
お客さんの悩みや欲求も
競合商品のメリット・デメリットも
熟知している場合がほとんどなのです。

別の言い方をするなら、
セールスレターに使える
材料がたくさんある。

そのたくさんある材料の中から
必要なものをピックアップして
スワイプファイルに当てはめていけば、

そこそこの仕上がりになるのは
当然と言えば当然かもしれません。

(もちろん、商品そのものに
問題がある場合は別ですが)

なので、僕の経験上
自分の商品のために書く
セールスレターというのは
最初から比較的良い出来になる
場合が少なくありません。

逆に言えば、
僕たちセールスコピーライターが
クライアントのために
セールスレターを書く場合、

まずはクライアントと同じ、
いえそれ以上に商品やお客さん、
そして競合のことを
知らなければならない、、、

ということでもあります。

そうでなければ、
クライアントを満足させる
セールスレターは書けないでしょうし、

そもそもセールスコピーライターとしての
存在意義がなくなってしまいます。

そこを十分にやらないまま
テクニックやノウハウだけで
乗り切ろうとしても
そもそも無理があるのでしょうね。

それでは、また。

昌子 幹

「稼ぐ」スキルを身につけるJMWAオンラインスクール