from: 藤村紀和
メルマガで、あなたの広報を後方から支援。
こんな思いで本日もまいります。
JMWAの藤村紀和です。
中米にある小さな国、コスタリカ共和国。
この国をご存知でしょうか?
経済力が愛媛県くらいしかない、
コーヒー、バナナ、観光の国。
しかしこの国、世界で長期的に注目されてます。
なぜなら、
国を挙げてマーケティングしているからなんです。
この国は、とっても面白い!
とにかく広告戦術に長けてるんですよ。
大統領が、コスタリカを
「世界初のカーボン・ニュートラル国にする」
と高らかに就任式で宣言!
【カーボン・ニュートラル】
植物由来のバイオマス燃料などがもつ、
燃やしても大気中の二酸化炭素(CO2)の
増減に影響を与えない性質のこと。
要するに
地球に優しい国にします!
ってぶち上げたんですね。
この就任式典がまた手が込んでいて、
大統領は会場へ水素で動くバスで乗り付け、
気候変動担当の新リーダー就任も同時にやり、
見事なイメージづけを行いました。
なんせ就任式だから各国の賓客が大勢います。
そのなかでのパフォーマンスだから、
効果は絶大だったらしいですよ。
こうした宣言、実は2007年当時にも掲げていて、
2021年までに
「再生可能エネルギー発電100%」
「国レベルでのカーボン・ニュートラル」
を達成するという目標を宣言していたんです。
前者は目処がついたものの後者はほぼ達成不可能。
しかしそれを改めて就任式という公の場でアピール。
「それはスゴイ!」と称賛が多かった。
全て広告戦術が上手だったから。
この国は注目を集めることに長けていて、
スペインから独立して、内戦を経て、
1948年に「軍隊持つの止めます宣言」して
本当に失くしてしまった。
このときも陸軍司令要塞を
ハンマーで粉々にするパフォーマンスを
世界配信してインパクト与えたり、
またその次は
「エコ・ツーリズムだ!」
と世界に向けて宣言して、
世界のあちこちでエコツーリズムの概念はあったのに
「発祥の国」と見られるようになったり。
国を挙げて定義や制度をつくり、
それを巧みに発信していくことで
そのポジションを作っていく巧みさです。
まさにマーケティングで国をつくる。
その手法なんですが、まず手始めに、
世の中の大きな流れに沿う形で、
「私たちは、頑張ってこのような社会実現目指す」
と大きく出るわけです。
そこから以下のようにサイクルを回す。
1.理想的で野心的な長期戦略目標を立てる
2.それを周りに宣伝+パフォーマンス実行
3.その目標を一定水準達成する
4.できていることをさらに周りへ広告宣伝する
5.新たな戦略目標を掲げる(=1に戻る。以下繰り返し)
この1~5がサイクルしていくように、
とにかく掲げる目標が、
「それは世界に必要だ。でも難しいのでは?」
というのが最も良いです。
要するに、
大義名分を掲げ、
そしてその軸をぶらさないこと。
他で同じようなことしてても、
声を大きくして発信して、
世間に認知されれば勝ちです!
誇大広告はダメだけど、
過大広告は使い方によってインパクト大きいです。
×誇大…おおげさ
○過大…大き過ぎ
この違いは重要です。
達成できなくとも、
理念的な目標をぶち上げるだけで意味を持つ。
高ければ高いほどに、
打ちだし方さえ間違えなければ
失敗しても
「むしろよくやったね」
とプラスに作用させられる。
そして、
「理想を追い求め続け頑張ってます!」
という評価がますます高まるので、
失敗してもリスクは少ない。
こうしたサイクルを進めていけば、
周りの応援を得られやすくなります。
あなたの挑戦したいことは、なんでしょう?
このサイクルに当てはめながら、
一度考えてみてくださいね。
追伸)
JMWAはセールスライター業界の発展、そして
セールスライターの地位向上を目指しています。
お知り合いのセールスライターに
JMWAのメルマガをご紹介頂けると嬉しいです。
↓こちらです