from 成澤将士
最近、インターネット通販でのトラブルが増えている。
ある調査によれば、この5年間で消費者センターへの相談は14倍に増えているらしい。
さらに、コロナ禍で今までネットで買い物をしなかった人達もネットで買い物するようになったし、トラブルは今後もっと増えていくかもしれない。
そんな背景もあり、僕らの業界も広告の規制がどんどん厳しくなってきている。
そして今月、僕らの業界の行く末を左右しかねない、気になるニュースが2つあった。
1つはある会社に家宅捜索が入ったというニュース。
そしてもう1つは、ある行為に対して国が速やかに罰則を与える方向で動いているというニュース。
なので今日は、その2つのニュースがどんな風に僕らの業界に影響を及ぼすのか?
そして僕らは今後、これらに対してどう向き合っていけば良いのか?
この2点について、僕なりの見解を話そうと思う。
あなたが今後仕事をしていく上で、知らないうちに逮捕されないためにも、これはとても大事な話なので、ぜひ少しだけ時間を取って話を聞いて欲しいと思う。
(動画は12分です)