from: 藤村紀和
たぶん世の中の9割以上の方が
経験しているであろう「三日坊主」。
あなたも経験がおありではないでしょうか…
僕、しょっちゅうです笑
ただ何事も上達するには
長く続けることは必須です。
日々の鍛錬がモノを言います。
そして続けられるか否かは、
その心持ちにかかってます。
この行動の大敵「三日坊主」、
今日は乗り越え方をお伝えします。
これで最近調子が良いんですよね。
これライティングにも応用して、
ガリガリ書いてどんどんスキルアップしてってください(_)
…と言いつつまず乗り越え方の前に、
なぜ三日坊主になるのか??です。
これはあなただけではなく、皆がなることです。
なぜなら人間の機能であり、脳の可塑性ってやつです。
脳は生命維持活動の司令塔。
だから心臓の鼓動が一定であるように、
そもそも変化を嫌います。
だから変えるときには脳が気づかないように、
騙すようなちょっとの変化を積み重ねます。
まるで「だるまさんが転んだ」みたいに、です。
一気に変えようとすると引き戻しが来る。
これが三日坊主の原因です。
ではそのための乗り越え方を幾つか挙げます。
効果は高いですよ。
①視点を長く取る
三日で止めちゃったら三日坊主ですが、
間が空いてもまた始めたとしたら…
はい、三日坊主になりません笑
え?そんなこと??って思うかもしれませんが、
「三日で止めちゃった。。自分はダメだ」
という思いこそが大敵。
長いスパンで見れば、これで三日坊主じゃなく、
単に休止してただけのことになります。
これもちょっとずつ変化をつけることにつながります。
ただ余り長いスパンにし過ぎると、
命が終わってしまうのでご注意を…
②意味づけ、視点を変える
三日坊主の代表格であるのが、
「ダイエット」ですね。
ダイエットするには、食事と運動は必須。
実は自分も1年前から10kg近く太ったのですが、
最近視点を変えたことで6kg落とせました。
なにかとつい食べてしまうので、、
暇さえあれば食ってまして(苦笑)、
食べることへの抑止力を持たせるために
ファスティングをしました。
これも「痩せるため」というより、
身体の毒抜きと、毎日働く内臓を休ませよう…
という視点に変えたんです。
「食べることが良くないことだ」
と一旦認知を改めたんですね。
食べたくなったら「これで体が泣いている」とか、
ファスティングしてるから食ったら勿体ない!とか、
抑止力を設けたらなんなく1週間やりきれました。
しかも今毎日もしくは一日おきに
2~3kmジョギングしています。
一般的にはこの距離ではダイエット効果は得られません。
で、ここでも視点を変えたんですね。
それは、ジョギングすると、
鬱傾向が改善されるということを聞いたからです。
しかも食ってしまうのは、自律神経が乱れているからだと聞き、
ジョギングは神経を整えると聞いたんです。
だから僕にとってジョギングは、
ダイエットや運動ではなく、セラピーなんですね。
でもせっかく走るなら、
短距離でもトレーニング効果が欲しいな…
と調べていたら、
靴を薄底にすると短距離でも効くと聞き、
専用靴を購入し走っています。
とても快適ですし、なんなく続いてます。
今のあなたにも「やった方がいいよね」
というものがあると思います。
単にやるのが嫌なら、やらない方がいいですが、
それでも「やらないとなぁ…」って引っ掛かるなら
アプローチを変えてみてください。
自分が求めているモノにヒットすると、
確実に行動が続くスイッチが入りますよ。
ただそこが分かるのは、あなたしかいません。
自分を知って、工夫次第で確実につくれます。
そしてコツコツ続けて、無意識までになればしめたもの。
あなたならは行動への意味づけを、どう変えますか??