【2019/12】セールスライター、マーケッターとして最近の気になった出来事をまとめてみた

From 長田真毅

TVで流れていなくても、
ネットでは盛り上がっていたり
一部の専門家やマニアで話題になったり
いろんなニュースが日夜ネットで
駆け巡っています。

今回は、
そんなネットニュース(出来事)から
最近僕が気になったものを
ピックアップしてみました。

ライターやマーケッター目線で見て、
あなたはどう感じますか?

記事のリンクは
いつまで生きているか
分からないので、

気になった方は
ぜひリンク先の記事を
読んでみて下さいね。

 

松屋カレー終売騒動で考える、炎上と話題化の境界線

https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20191203-00153406/

松屋のカレーが
オリジナルカレーから
創業カレーに変わる時に起きた
Twitterの炎上事件なのですが、

この記事にも書かれている通り、
驚くのはその「炎上の早さ」です。

最近は、言い方、やり方1つで
あっという間に炎上してしまうんですね。

言い換えると、
バズった時のスピードは
昔とは比べ物にならないほど
早くなっているということですね。

個人でもそうですが、
クライアントさんから
Twitterの運用とか相談されたら
十分に気を付けたいです。

 

NHK NEWS WEB ネット広告の闇

https://www3.nhk.or.jp/news/special/net-koukoku/?utm_int=detail_contents_news-link_002

これは今日この記事を読んでいる人に
絶対に見てほしい記事(と動画)です。

たまたま
Amasonのサクラレビューについて
個人的に調べていたら、

NHKがすごい特集をしていました(笑)

ネットで汚い方法をやろうとすると、
こういうことができてしまいます。

特に、
売り逃げ上等で商売している人たちが
こういう方法をしていることがあります。

こんなことやっている人たちは
家族に自分の仕事を誇れるんでしょうか……

シリーズものなので、
全てを見るにはちょっと時間がかかります。
お家でじっくり見ましょう!

 

映画上映中にスマホいじりする若者、「2時間は耐えられない」

映画上映中にスマホいじりする若者、「2時間は耐えられない」

僕たちは、
商品やサービスによっては
こういったターゲットを
相手にしなければなりません……

正直、想像の斜め上を行っていて
なんでそういうことをするのか
記事を読んでも理解ができませんでした。

そんな場合でも、
しっかりとリサーチをすれば
大外れなどは起こりません。

リサーチって大事。

率直な感想は、
「お金、もったいなくない?(>_<)」

 

アナ雪2のステマ騒動で考えるべき、ステマ疑惑の大きすぎる代償

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6344437

そもそもは
Twitter上で起きた
アナ雪2のステマ問題なのですが、

これはお昼のワイドショーでも
取り上げられていましたね。

漫画家さんたちが一斉に
アナ雪2の好感度が上がる漫画を描いて
Twitterにアップしてしまったやつです。

ちょっと前では、京都のPRで
お笑い芸人さんのツイートが
ステマではないかと
問題になっていましたが、
また起きてしまいました……

正々堂々とやればいいのにと
個人的には思います。

絶対に間に入っている
広告代理店の担当が良くないと思います。
自分たちが表に出ないで
クライアントさんと漫画家さん達に
謝らせるんじゃないよ(怒)

※あくまでも個人の感想です。

 

LINE Pay、銀行振込サービス開始。口座番号を知らなくても振込可能

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1223202.html

Line Payを使えば、
相手の口座番号を知らなくても
「相手の名前」と「電話番号」「Eメールアドレス」の
いずれかを知っていれば振込ができるとのこと。

すごい時代になってきましたね(笑)

確かに、以前フリーのカメラマンさんと
一緒に仕事をしたときに、
20人くらい呼んでたエキストラの人たちに
Lineのアドレスを聞いて、
そこから報酬を支払いしているのを
見たことがあります。

新しい報酬の受け取り方ですね。

メインにするのは
まだ様子を見た方が良いと思いますが、
こういった柔軟な報酬の受け取り方ができると
仕事を受注しやすくなるかもしれません。

 

いきなり!ステーキ「お客様のご来店が減少しております」 社長直筆の「お願い」全店掲出へ

https://www.j-cast.com/2019/12/10374778.html

これ、なんで社長がこんなことをしたのか
調べてみたんですが、

以前にBSE問題で
客足が遠のいたときに
同じことをやったっぽいんですよね。

https://www.pepperlunch.com/about/story4/

それでお客さんが戻ってくれたから
今回もやったのではないかと
推測されます。

でもこれ、めっちゃ間違ってます(>_<)

以前は外的な要因(BSE)で
お客さんが離れてしまった訳ですが、

今回はそもそも出店数が多すぎて
互いの利益を喰い合ってたり、

Twitterなどを見ていると

「お店が汚い」
「値段が上がってお得に感じない」
「店員が不愛想」

などなど、

色々とお店側に客足が遠のく
原因がありそうなんですよね……

先にそっちを解決しないと、
一見(いちげん)さんが
ファンにならないのではと思います。

ストレートなど直球の訴求なので、
ファンの人に届けば
いいのかもしれませんが

ファンじゃない人からすると
「あなたが来ないから潰れそう」って
上から目線で言われてるみたいで
あんまり良い気はしないと思います(^_^;)

ちなみに、うちの近所の
ショッピングモールにも
お店があるのですが
行ったことはありません。

だって、お腹いっぱい食べようと
思って計算したら(1gいくらなので)
意外と高いんですよね。

それなら、
牛角とかトラジとか
色々な種類のお肉を食べれる
焼肉屋さんに行きますね。

※あくまでも個人の感想です

 

最後に

今回紹介している記事は
もしかしたら、そのうちリンク切れなどを
起こす可能性が高いです。
(特にYahooニュースなんかは)

ですので、
お早めに見るのを
お薦めします。

ネットの世界は情報の大海原です。

毎日どこかで何かが起きています。

それがTVで紹介されたりして
多くの人の目に触れることは
ほんの一握りに過ぎません。

逆に言うと、
その一握りの情報を持っていることで
他の人よりも一歩リードできるとも
言えると思います。

それがセールスライティングや
マーケティングなどの
仕事に関するものなら尚更です。

ぜひ、
自分だけの情報源を構築して
使える引き出しを
沢山持っておいてくださいね!

本日もお読みいただき
ありがとうございました!

PS.
JMWAでは今後も楽しい、
そして役に立つメルマガを
配信していきます。

まだ登録がお済でない方は
協会HPのバナーより
ぜひ登録をお願いします。

「稼ぐ」スキルを身につけるJMWAオンラインスクール