不安な気持ちを軽減させる方法

 

 

From長田 真毅

このたびの災害により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

また、羽田空港での事故により被害に遭われた方にも謹んでお悔やみとお見舞いを申し上げます。

新年早々、大きなことが立て続けにありましたね。

やっぱりこういう大きな事故などがあると、テレビを見ていてもずっとそのことばっかりになるじゃないですか?

そうなってくると、自分も気分が沈んでしまいますし、ネガティブなことを考えてしまいがちになってしまったりしませんか?

うちも祖母が朝から晩までずっとテレビをつけているので、結構ネガティブな考えになってしまったりするんですよね。

そういう考えになってしまうのは、人としてしょうがないと思います。

 

ただ、そういう不安な気持ちやネガティブな考えがずっと頭の中にあると、仕事も進まないし、普段の生活もやる気が起きなくて、よりつらい気持ちになってしまうと思います。

なので、今回はそういった不安な気持ちを軽減させるための方法をいくつか紹介したいと思います。

 

(1)メディアをなるべく見ないようにする

不安を増大させる可能性のある報道や情報を過度に追いかけないようにしましょう。適切な情報を得るために必要な時間だけメディアをチェックし、それ以外の時間はリラックスや趣味に時間を使うことも大切です。最近のテレビやネット(特にニュース)は、過度に煽る傾向が強いです。そういった強い言葉の影響を受けないようにした方がいいですね。

こういうことがあると、X(Twitter)とかあまり見なくなる人も結構いますよね。

 

(2)情報を確認する

不安なニュースを見た場合、信頼性のある情報源から追加の情報を収集しましょう。信頼性のある報道機関や公式の発表をチェックすることで、不確かな情報やデマを避けることができます。特に個人で発信できるSNS(FBとかX(Twitter)とか)は情報源が不確かな場合があるので注意が必要です。

 

(3)冷静に考える

不安を感じたとき、冷静に自分の感情をコントロールしましょう。過剰に心配することはストレスを増加させることがあります。事実に基づいた情報を持って冷静に状況を評価しましょう。

 

(4)支えを求める

不安や恐れを感じたときは、友人や家族と話すことが役立つことがあります。感情を共有することで、気分が楽になることがあります。また、もしあまりにも不安や恐れを感じるようであれば専門家のカウンセリングを受けることもおすすめです。

 

(5)備えをする

地震や事故に対する備えをしておくことで、不安感を軽減できるかもしれません。非常用キットの準備や避難計画の作成など、自分の安全を確保するための対策を考えることが重要です。あとは、もし仮に地震や事故が起きたとしてもそれに対応できる準備があるので、最悪のケースにはなるはずがありませんよね?

 

(6)リラクゼーションや運動をする

ストレスを軽減するために、自分の好きなことをやったり、運動をするのもおすすめです。これらの方法は不安を軽減させ、心を落ち着かせるのに役立ちます。

例えば涙が出るほど笑えるコメディーとかを見るとか、好きな漫画を読むとか。熱中できるものがあるといいですね。

家に閉じこもってばかりだと日の光も浴びづらいので、心も体の不健康になりがちです。天気のいい時は散歩などにでるのもいいかもしれませんね。(最近は寒いですけどね💦)

 

不安や恐れを感じた場合、それを無視せずに対処することが大切です。

これを読んでくれているあなたなら、適切なサポートや対策を取りながら、冷静に状況を乗り越えていくことができるはずです。

自分はこんなことしかできませんが、あなたにとって有益な情報を発信できるように頑張りますので、今年もどうかよろしくお願いいたします🙇

 

「稼ぐ」スキルを身につけるJMWAオンラインスクール