from 成澤将士
前回は自宅でのライティングを捗らせるための4つのスイッチのうち、視覚と聴覚の話をしたけど、今日はその続きで残り2つの話をしようと思う。
ポイントは前回話したように、脳が「これからライティングをするんだ」と認識するための「スイッチ」を作ること。
ってことで、その3から行ってみよう。
3、 嗅覚スイッチ
意外と侮れないのが嗅覚。嗅覚と脳はリンクしてるんだよね。
僕は以前、家の近くにあったいい感じに寂れてるファミレスでドリンクバーを注文して何時間もライティングをするという、最悪なお客さんだった。
僕らの業界は不思議とスタバでライティングする人が多いんだけど、僕はコーヒーが飲めないのでそもそもスタバとかカフェよりもファミレスの方が都合が良かったのよ。
でも、やってる最中に他の客席に運ばれる料理のチーズのいい匂いや肉の焼けた匂いとかがしてくると、急に集中力が切れちゃうってことが何度かあって、それでファミレスでライティングをするのをやめた。
それに、あなたも「特定の匂い」を嗅ぐと急に何かを思い出したり、急にさっきまでと違う感情になるっていう経験があったりしないかな?
ちなみに僕は金木犀の花の匂いを嗅ぐと、高校時代の失恋を思い出すのか切ない気持ちになる。
ちょうど別れた時が金木犀の咲いている時期だったんだよね。
もう20年以上経ってるからあんまり顔も憶えてないし何の気持ちもないんだけど、感情だけは変わるから不思議だなあって思う。
そういえば前にテレビで、打ち合わせをしている芸人さんがいる部屋にカレーの匂いを送り込んだら、その後の食事にカレーを選ぶか?って説の実験があったんだけど、見事に全員が無意識でカレー系の食事を選んでいたのは驚いた。
無意識のうちに匂いが行動をコントロールするって凄いよね。
なのでこれを逆手にとって、「家でライティングをする時の匂い」みたいなのを作ると良いよね。
例えば、アロマオイルとかお香とか、ライティングをする時限定の匂いを決めて、それを活用するのが良いんじゃないかな。
自分が好きな香りでも良いと思うし、他には集中力が高まる香りの種類ってのもあるから、そういった物でライティング前に部屋の匂いを変えて、無意識下でスイッチを入れちゃおう。
あ、終わったら換気を忘れずにね。
じゃないと、リラックスタイムもその匂いになっちゃって、スイッチの機能がバカになるから気をつけて。
4、時間スイッチ
自宅でライティングをする時って、結構ダラダラしちゃって進まなかったり、他の事に時間を取られたり、逆に夜中までやっちゃったりすることってあるよね。
こういうやり方だと、なかなか集中力のスイッチって入らないもの。
なので、「やる時間」をしっかり決めて、それに従って行動するのがベスト。
学校に時間割表ってあったでしょ?
あれを作るのはかなりオススメだから一度やってみてほしい。
あとは小さい子がいるとか、副業でやっているとかでまとまった時間が取れなくて夜中にライティングをするって人もいると思うけど、これはあまり効率が良くないのでオススメしない。
人のエネルギーや集中力って、朝起きた時から徐々に減り続けていくから夜はほぼゼロに近いんだよね。
ライティングは脳もエネルギーも結構使うから、夜の枯渇状態でライティングしてもあまり良いものは書けない。
ちなみに夜のライティングはたいてい変にハイなテンションになるので、むっちゃやれた感じがして満足感も高かったりするんだけど、実際は誤字が多かったり、独りよがりな文章になってたり、終わっても脳が興奮して寝付けなくなったりと、ロクなことがあまりないから要注意。
なのでそういう人は、発想を変えて朝にやるのがオススメ。
朝なら邪魔も入らないし、エネルギーも集中力もMAXだから、想像以上に捗るよ。
理事の吉田さんも早朝に起きてライティングをしてるって言ってたし、僕らの業界は結構そういう人が多い。
僕?・・・朝はそんなに早くないとだけ言っておこう・・・。
あと中には毎日同じ時間にはできないって人とか、時間がそんなに取れないって人もいると思うけど、そういう人は、タイマーをセットしてライティングすると良いよ。
終わりが決まってると人って無意識のうちに間に合わせようと急ごうとするから、自然と集中力が高まって効率が良くなるんだよね。
僕は旅行先で朝食を食べた後、チェックアウトまでの少しの時間だけライティングしたことがあるんけど、その時の集中力と進み具合ってやっぱり凄かった。
毎日このくらいできればいいのにって思ったもん(笑)
ということで前編後編と合わせて4つの方法を紹介したけど、どうだったかな?
もしあなたが自宅でのライティングに少しでもフラストレーションを感じているなら、全部じゃなくていいから1つだけでも試してみてほしい。
どれも効果は実証済みだから、あなたに合うものが見つかれば嬉しいなって思うよ。
試してみて効果があったり、これ以外にもいい方法があるよって場合はぜひ教えてね。